活動報告

カフルイ海員ご寄付くださった方へのボディボードレッスン

あけ海では
・「あけ海フレンズ海員」
・「カフルイ海員」の2種類があります。
「フレンズ海員」様は、種別によって一回のボディボードレッスンか、手話レッスンのどちらかを受講することができます。そのほか毎月のフレンズレターや、イベントバナー掲載、ホームページへのバナー掲載をさせていただいております。
それに対して「カフルイ海員」は上記の特典はないのですが、ボディボードレッスンを6月から10月まで月に一回開催されるレッスンを、数回受講できると言う特典があります。

今回はその開催についてご報告いたします。

あけうみでは、ボディボードをもっと身近に楽しんでもらいたいと言う思いで、このレッスンを開催しています。
個人ではなく、家族だったり、お父さんや、お母さんも一緒に海に入るといった自由な形式で行っています。

一度に見れる人数が3名までなので、ご家族の場合はみなさんで協力をして頂いています。
お互いが「これどうやって乗るんだろう?」「さっきこうやったら乗れたよ」と言う会話も交えながら楽しそうな声が聞こえてきます。

聞こえないお子さんも大人の方も大歓迎です。
手話ができなくても大丈夫。聞こえる方も大丈夫です。私は聞こえないので時々、ちゃんと聞き取れないこともありますが、そこは皆さんがなんとか伝えようとしてくださり、互いに海という場面でコミュニケーションをとっています。

海が大好きになりますように。ボディボードを通して、ご家族や兄弟姉妹がアイコンタクトをとって笑い合えるような素敵な時間になりますように。そんな思いを込めて行っております。

2025年度は9月28日が最後となっております。10月は湘南鵠沼海岸にて「海の学校」様とコラボレーション開催をいたしますので、近日中にご報告いたします。
ホームページの「NEWS」を随時チェックをお願いいたします。

いつもきてくださる皆様ありがとうございます!

カフルイ海員につきましては下記をご覧くださいませ。

関連記事

TOP