「AKEUMI手話講座」
オンライン・対面手話講座がございます。
目標
- 2025年デフリンピックボランティアとして参加できるようスキルと日常会話とを楽しく学ぶ。
- 全国手話検定5級〜1級に合格目標(全国手話試験は毎年6月頃案内開始、10月〜試験その年によって変わりますので詳しくは全国手話検定のホームページでご確認ください)
- 聴覚に障がいを持つ人の文化を学ぶことができる。
対象
- 初級クラス(オンライン) 手話未経験者の方〜手話1年未満の方
- 中級クラス(オンライン) 手話を更に学びたい、手話経験1、2年の方
- 対面クラス 初めての方や手話を習っている方、実際に対面で学びたい方
- しゅわべろうクラス 習った手話を使いこなしたい、さらにレベルアップしたい方
期間
2025年度のクラスのご案内
- 初級クラス:毎週水曜日の夜21時〜22時
- 中級クラス:毎週月曜日の夜21時〜22時 →初級・中級クラス全12回×3ターム(前期・中期・後期)
※試験の合格を目指すために、初級と中級クラスは12回の授業を前期・中期・後期の3タームを通しての参加必須とな ります。 - 応用クラス:毎週火曜日の夜21時〜22時(予定)(単発受講OK)
2025年度の五期生の募集は2025年3月に募集開始いたします。開始月は5月からになります。
価格
- 初級/中級/ともに 分納24,000 円(税込) 全納64,800円(税込)がございます。(AKEUMI修了書発行/テキスト込み)
お支払いは分納、全納 どちらでもお選び頂けます。 - 対面クラスは単発2,500円(税込)と全納30,000円(税込)飲み物お菓子付きがございます。
- 応用クラスは単発2,000円(税込)と全納12,000円(税込)がございます。
わからないことはサポートがあり、いつでもご質問にお答えします。
講師は、手話指導養成講座を卒業した手話奉仕員 堀 由美恵、ネイティブの宮田 茜講師となります。
※ご連絡の際、必ず件名に「手話講座」とご記入お願い致します。