◆N E W!オンライン手話講座「手話に触れてみよう」◆
内容:一般的にある一から学ぶ手話ではなく、日常ですぐ使いたい人のための手話講座
目的:
1,日常ですぐに使える手話を学びたい。
2,いろんなシーンで使われる手話を学びたい。
3,今話題のドラマや映画を観て手話に興味を持ったため気軽に学びたい。
4,手話講座を本格的に学ぶ前の入門講座
日程: 2023年 2月15日(水)から開始 毎週水曜 月4回 全10回
時間:午前11時〜12時 60分間
講師:堀 由美恵(手話指導養成講座修了)アシスタント(奉仕員)
定員:6名まで
方法:zoomオンライン形式(お申し込み後ご案内いたします)
料金:60分2000円 (単発受講)
3回6000円/5回9500円/10回19000円(チケット)
どれかをお選びくださいませ。
締切日:2月10日(金)(お振込最終日)
お振込先:上記の単発受講かチケット受講かをお選び頂き、メールにてご連絡いただいた後
にこちらにお振込をお願いいたします。
三井住友銀行 雪ヶ谷支店 普通 6727313 一般社団法人 陽けたら海へ
特典:修了証有り。またあけうみのボランティアスタッフ優先告知いたします。
あけうみの年間に行われる活動には多くの聴覚障がいを持つ方々がいます。
ぜひ現場で手話を体験してみましょう。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。https://akeumi.or.jp/news/
[主催] 一般社団法人 陽けたら海へ
住所: 東京都大田区久ヶ原 2-25-8
お申し込み先:info@akeumi.or.jp
講座内容
・第1回講座[日常使う手話は?]
基本的挨拶からそこから繋がる会話!!コミュニケーションとしてよく使う言葉を手話で第一歩。
・第2回講座[家族で使う会話は?]
お子さんやご夫婦またはご両親、親戚などリアルによく使う言葉会話をシェアしましょう。
・第3回講座[恋人や友人同士どんな会話する?]
親しい友人または恋人など、親しき中にも…どんな会話をしてコミュニケーションするかを質問形式でやってみましょう。
・第4目講座[職場に聾者が居たらどんな対応する?そして工夫とは?]
職場や同僚や上司に聞こえない方が居た時の手話まず何をする?そしてどんな手話が役に立つ?
・第5目講座[通訳とは?手話を学ぶ目的は?]
なかなか難しい…手話が上達しないだから辞めてしまおう!そんな事思わないでほしい。通訳=伝える気持ちそして、やってあげるばかりではなく平等な社会をデフノーマライゼーションについて当事者の経験を手話で学びましょう。
・第6回講座[飲食店やお店での使用する手話]
お客様になってみたりまたは、店員になってロールシフトも学びながら手話をやってみましょう。
・第7講座[病院などの受ける側や患者さんが聞こえない方の対応は?手話実践!!]
聞こえない患者さんが来院したらまたは、聞こえない方が困って居たら?あなたはどうします?シェアしながら手話単語を覚えていきましょう。
・第8回目講座[交通機関での手話]
ホームや電車やバスの中で聞こえない方が困る事とは?そして使う手話単語は? 実践を交えて手話表現その場に居たらあなたはどうする?
・第9回目[聞こえない友人恋人家族大切な人との旅行]
いざ旅行へとなると、予約もプランも観光も様々な事があります。聞こえない方と 様々なコミュニケーションを取って楽しい旅にしたい.必要な単語は? 手話実践で今まで覚えた手話や表情身振りを使いやってみましょう。
・第10回講座[デフノーマライゼーション!共に楽しみながらみんなと学んだ事のまとめ]