川越市総合福祉センター「オアシス」様にてヨガ講座を開催いたしました!

2月1日に川越市総合福祉センター「オアシス」様にて川越市聴覚障がい者協会の皆様にヨガ講座を開催いたしました。ノートテイクや手話通訳の方もいらっしゃいました。私も手話で指導を進めていくので、呼吸と体の動かし方を丁寧に皆さんへ伝わるように、一人一人の表情を確かめながら行なっていけるよう

2024年度 講演活動ご報告

2024年度も講演のご依頼を頂きまして誠にありがとうございます。・リオン株式会社 様 ・昭和大学医学部 様・国分寺市立第一 小学校 様      ・国分寺市立第四小学校 様・国分寺市立第五小学校 様・リオン協力会 様・福島県川俣町PTA連絡協議会 様      ・株式会社飯室機械 様

「AKEUMI Deaf 波乗りICHINOMIYA」無事に開催いたしました!

「AKEUMI Deaf 波乗りICHINOMIYA」無事に開催することができました!当日は北風が少し強めだったものの、トッププロによる聴覚に障がいのあるサーフィン、ロングボード、ボディボードのレッスン会が行われました。視覚的情報が必要なため手話通訳を配置し、参加者は12名。

西日本新聞へ掲載してくださりありがとうございました

西日本新聞様に掲載してくだいました!10/18金曜日の掲載です。掲載文は以下になっています。「落ち込む心を救われる」娘と僕の言葉のかけはし「子どもさん、音入ってませんね」。確か医師からこう言われたと記憶しています。長女(10)が生まれ

AKEUMI kids 御宿2024 開催いたしました!

2024年10月12日~13日、千葉県御宿町に於いて「AKEUMI Kids御宿2024」開催いたしました。今年で12回目となる今イベントは、東北(福島)キッズからバトンタッチをし、車いすキッズを迎え入れ、新たな取り組みとして以下をテーマにし、1日目は海でのマリンスポーツ、2日目は体育館で全員が車

BEACH LIFE様とコラボイベント開催いたしました!

2024年7月6日(土)パートナーシップを組ませていただいているBEACH LIFE様とコラボイベント開催いたしました!場所はユニバーサルビーチである、大洗サンビーチにて。聴覚に障がいのある方もない方も一緒に穏やかな波と暖かい海でボディボードレッスンとサーフィンレッスンを楽しみました!この日の講師

メディアに取り上げていただきました:「AKEUMI リオネットボディボードチャレンジ 伊豆2024」

2024年6月9日(日)に、静岡県下田市にある、伊豆白浜海岸にて「AKEUMI リオネットボディボードチャレンジ伊豆 2024」を開催いたしました。その時の様子を、 様に取り上げていただきました。取材に協力してくださった参加者の皆様、記者の皆様、ありがとうございまし

「AKEUMI リオネットボディボードチャレンジ伊豆 2024」を開催いたしました。

6月9日(日)に、静岡県下田市にある、伊豆白浜海岸にて「AKEUMI リオネットボディボードチャレンジ伊豆 2024」を開催いたしました。前日まで雨が強く降ることもあり、波も大きくなるという予報だったため、開催の可否が心配されたものの「陽けたら海へ」の名のとおり、汗ばむくらいの陽気

AKEUMI BLS講習会を開催しました。

5月19日に、東京都大田区萩中集会所に於いて聞こえにくい、聞こえないろう者、難聴者を対象にした「AKEUMI BLS 講習会」が開催されました。BLSとは、「Basic Life Support」の略称で、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命措置のことです。この度

TOP